業界ごとの活用事例

Case 04

その他電気化学用、機械用、電気用、化学構造用

for
電子・陽子観測 集電体 回転羽根 軸受け ガス分析 ガス吸収装置 放電加工

活用事例

高エネルギー加速器での
ニュートリノ観測におけるビームダンプ

黒鉛は高い耐熱性、軽量性に加えて放射線に対して強く、高速中性子を減速させるという特性を備えています。その特性を活かし、加速器でのニュートリノ観測実験などにおける放射線の遮断や高エネルギー粒子束を吸収、無害化させる目的で黒鉛のビームダンプが使用されています。

ビームダンプとは

ビームダンプとは、加速器実験において不要な粒子やエネルギーを安全に吸収し、実験環境および研究者を保護するための装置です。
製品のサイズは670×450×1027mmのブロックを2列7段に積み上げたモジュールからなり、アルミニウム冷却モジュールを取り付けた全体の大きさは3170×2130×4690mmになります。
放射線を逃さないよう隙間なく黒鉛ブロックを7段積み上げる必要があり、高い加工精度が要求されます。

スーパーカミオカンデにおけるニュートリノ観測実験(T2K実験)では、高いエネルギー変換効率と加工精度の高さから当社の黒鉛製ビームダンプが採用されました。

高エネルギー加速器研究所のディケイボリュームに搬入される黒鉛製ビームダンプ(3170×2130×4690mm)

その他関連キーワード

電池

燃料電池 セパレーター 電極

圧延

カーボンリフター 圧延 集電板 アルミ型材交流着色 不浸透性 ガラス状カーボン

鋳造

鋳型 銅鋳造 ノズル リング 銅合金 アルミ鋳造 貴金属 エプロンカーボン 複合材

半導体

SiC 坩堝 放電加工 結晶 デバイス ウエハーボード サセプター チューブ シリコンウェハ 多結晶シリコン コーティング コート 高純度化処理 材料

製鋼

溶接 製鋼 押出し 鋼材輸送 黒鉛棒 黒鉛板 電解板

熱交換

カーボンブロック 蓄熱 電力変換

熱処理

アーク炉 炉部材 熱電対保護管 角パイプ カーボンヒーター ヒーター リング状 発熱体 黒鉛トレー 黒鉛トレーフタ セッター

吸音

超音波振動 吸音材

溶湯

アルミ溶湯

その他

チタン薄板焼成 微生物含有溶液 円盤材 窓付き黒鉛パイプ ポーラスカーボン カーボンミキサー アルマイト処理 三角取鍋煉瓦 ベアリング 保持器 封着